MX ERGOは色々な方がお勧めしているマウスですね。
実際に購入を検討している方でも
- 高価だけど本当に自分に使いこなせるのかな?
- 在宅リモート・ワークで使いやすい?
- トラックボールマウスは初めてだけど、本当に生産性を上げられるマウスなのかな?
という方もいらっしゃると思います。
私は3年間、会社と自宅でMX ERGOを使用しています。
今回は、そんな私が実際使用して感じたMX ERGOのメリット・デメリットを紹介したいと思います!
メリット | デメリット |
---|---|
絶妙な角度で使いやすい(手首が痛くならない) 電池の持ちがよい トラックボールマウスはすぐに慣れる 多機能ボタンとチルトホイール機能を搭載 複数デバイス間の切り替えが瞬時に可能 頑丈(個人的に) | 高価格 重い 充電端子がUSBタイプA 長く使うにはメンテナンスが必要 |
そもそもMX ERGOって何?
MX ERGOはLogicool社が販売するトラックボール型マウスです。
トラックホイール型マウスの中でも高価格・高性能でありながら、非常に人気の商品です。
MX ERGOのメリット
まずは、6つのメリットを紹介します!
メリット |
---|
絶妙な角度で使いやすい(手首が痛くならない) 電池の持ちがよい トラックホイールはすぐに慣れる 多機能ボタンとチルトホイール機能を搭載 複数デバイス間の切り替えが瞬時に可能 頑丈(個人的に) |
絶妙な角度で使いやすい
MX ERGOは1日中使用していても疲れないように、0度と20度でマウスが傾くように設計されています。
20度傾斜で使用した際、手首が自然な方向になるので、本当に疲れないですよ!
さらに、トラックホイールなので普通のマウスと違って、親指の操作のみでマウスポインタの操作が可能になります。
仕事で8-20時で毎日使ってますが、マウスによる疲れは本当にないです!
電池の持ちがよい
公式サイトによると、1回のフル充電で最長4か月の使用が可能です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/mx-ergo-wireless-trackball-mouse.html
私は3年間使用していますが、それでも3か月に1回充電するぐらいのペースで使用できます!
トラックボールマウスはすぐに慣れる
初めてトラックボールマウスを使用する人は、本当に使いこなせるかな?という心配があります。
私の経験では、遅くとも1週間で慣れます。
私は会社でこのマウスをおすすめして、5人(20~40歳代)が購入しましたが、遅くとも1週間ぐらいで使用できるようになっていましたね!
多機能ボタン(計4個設定可能)+横スクロール搭載
MX ERGOは多機能ボタン(左・右クリックを除き計4個)とホイールに横スクロール機能が搭載されています。
この多機能ボタンと横スクロールには、ユーザーが任意に好きなアクションを設定できます。
これらの機能は、メールやWebブラウジンだけでなく、Power PointやExcelを使用する上で生産が上がります。
多機能ボタン
参考までに、私のボタン設定を紹介します!
- コピー
- ペースト
- 拡大
- 縮小
- Easy-Switch機能
①と②はメールやエクセルの転記で使用します。
③と④はメールやエクセルだけでなく、PDFやWEBブラウジングでちょっと資料の縮尺を変えたいときにわざわざ表示メニューから縮尺を変更する必要がないので、本当に便利ですね。
⑤は次のメリットで紹介します!
チルトホイール
チルトホイールは、ドラッグを行うホイールに左右チルトボタンが搭載された機能です。
特にエクセル操作で左右にスクロールする際に、わざわざ「◀▶」ボタンを押す必要がないからかなり効率があがりますね!
他のマウスでボタンを押しながら横スクロールする機能もありますが、断然チルトホイールの方がお勧めです!
デバイス間の切り替えがすぐに可能
MX ERGOにはEasy-Switchボタンが搭載されています。
このボタンを入力するだけで、2つのデバイスの切り替えが可能です。
例えば、WindowsのPCで仕事をして、瞬時にプライベートPCであるMACにマウス操作を切替するときがあるとします。
この際ボタン一つ押すと、デバイスのマウスコントロールを切替することができます!
在宅勤務の時は仕事用・プライベート用でPCを分けられている方も多いと思いますので、この機能はとても便利です。
頑丈(個人的に)
これはデータがあるわけではないので、個人的な意見なのですが…笑 とても頑丈です!
私は在宅勤務だけでなく、仕事でもMX ERGOを使用しています。
仕事で会議室を移動するときにマウスを持ち運ぶのですが、よく落とします笑
通算10回以上落としたことがありますが、問題なく使えてますね笑
MX ERGOのデメリット
続いて、4つのデメリットです!
デメリット |
---|
高価格 重い 充電端子がUSBタイプA 長く使うにはメンテナンスが必要 |
高価格
2024年4月時点で公式サイトでの金額では、\19,250(税込)です。
確かに高価です。しかし、上記のメリットをこの金額で獲得できるマウスは本当に少ない。。
特に仕事で使用する人は生産性が向上できるので、金額メリットは出せる商品だと自信を持って言えます!
重い
金属プレートありだと259gあります。
私は正直重いと思う!笑
但し、この重量があるので安定性があると思います。(裏面がラバー上になっている要因もありますが)
重いですが、便利なので私は自宅と会社の通勤時に鞄に入れてます。
高価なものですし、壊したくないので以下のマウスカバーを使用してます。
充電端子がUSBタイプA
ここは本当に不満です!笑
充電端子がUSB 「C」ではなく「A」です。
正直このマウス以外のガジェットでタイプAは使用しません!笑
ただし、一度フル充電してしまえば3~4か月再充電する必要がないので、そこまで大きなデメリットにならないかもしれません。
長く使うにはメンテナンスが必要
長く使うにはメンテナンスが必要
これはMX ERGOにかぎらず、すべてのトラックボールマウスが直面する課題なのですが、長く使用しているとボールとボールを支える点にホコリが溜まります。
ボールの滑りが悪くなってきた際に、そのホコリをティッシュ等で拭いてあげる必要があります。
私の清掃の頻度としては、4か月に1度ぐらい。
ちょうど充電する際に、メンテナンスをしてあげるのが良いと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
MX ERGOのメリット・デメリットをご理解いただけましたかね?
私自身マウスを何台も使ってきましたが、このマウス以外のマウスは本当に考えられないぐらい最高のマウスです。
もし購入を決定の意思が固まったのであれば、以下にリンクを貼り付けますので、是非確認してみてください!
それでは、ご視聴ありがとうございました!!
コメント